筋切り
雑記
肉料理は俺の当番なんだけど、ふるさと納税で肉が6ヶ月に渡り届くので、肉の筋切り用機器を買いました。

これを肉に押し付けると、彫刻刀の刃のようなものが飛び出て、筋を切るって仕組み。
で、これを西友で買ったやすいステーキ肉で実践。
ちなみに西友の肉は一番コスパが良いような気がするね。
遅くまで開いてて買いやすいし。
いつもは軽く叩くだけなんだけど、今回はこの機器で肉の両面をザクザク筋切り。
これも弟子たちは面白そうだとお手伝い。
まぁすぐ飽きてどこか行くんだけど。
結構ザクザクするが、意外に肉はボロボロにはならず、見た目は変わらず。
で、焼いて食べてみる。
これがいい。
普段よりだいぶ柔らかい。
いつもは弟子たちはあまり食べないんだけど、一瞬でなくなるくらい。
これはおすすめ。

これを肉に押し付けると、彫刻刀の刃のようなものが飛び出て、筋を切るって仕組み。
で、これを西友で買ったやすいステーキ肉で実践。
ちなみに西友の肉は一番コスパが良いような気がするね。
遅くまで開いてて買いやすいし。
いつもは軽く叩くだけなんだけど、今回はこの機器で肉の両面をザクザク筋切り。
これも弟子たちは面白そうだとお手伝い。
まぁすぐ飽きてどこか行くんだけど。
結構ザクザクするが、意外に肉はボロボロにはならず、見た目は変わらず。
で、焼いて食べてみる。
これがいい。
普段よりだいぶ柔らかい。
いつもは弟子たちはあまり食べないんだけど、一瞬でなくなるくらい。
これはおすすめ。
スポンサーサイト
コメント